以前使っているのが移設できなかったので、新しい保冷庫を導入しました。
この保冷庫、全く結露しません!技術革新、、すごいですね。
−80度まで冷却できるフリーザーです。この中にこれまで作成した線虫がストックされています。
命の次に大事、、といえば大げさですが、とても大事なものです。
−30度の冷凍庫です。こちらにくるときに澤教授(遺伝研)に頂きました。研究室には2台あります。色々な掲示物を貼ることにも役立っています。
線虫を運ぶ時(研究室の移動や引っ越し)に使うクーラーボックスです。アメリカから帰国する際にドライアイスを詰めて、線虫を運ぶのに使いました。また三島から大牟田への引っ越しにも使いました。このクーラーボックスを購入するために、ダーラムから3時間くらいかけてネットで調べた都市部のアウトドアショップに購入に行きました。今となってはいい思い出です。
−80度のディープフリーザーに補助冷却装置を導入しました。
これで、停電があっても20時間程度は安心です。